入院のご案内
入院費用
保証金
Ⅰ 国保・社保 50,000円
Ⅱ 交通・労災・保険未加入 100,000円
※退院時に清算します。
室料差額
当院では規定の面積及び設備を備えたお部屋もあります。
3人部屋 1,650円
2人部屋A 3,300円
2人部屋B 2,750円
1人部屋 6,600円
※消費税10%が含まれています
令和4年8月1日改訂 令和元年6月1日施行
入院期間が180日を超える患者さん
入院期間が180日を超える患者さんについては、厚生労働大臣が定める状態にある場合を除き、別途料金(入院基本料の基本点数の15%相当)が必要となります。
一般病棟入院基本料10対1入院基本料を算定する患者様 1日につき税込2,158円(本体1,998円)
詳細につきましては1階受付までお問い合わせ下さい。
平成26年3月31日改訂 平成26年4月1日実施
持ちもの
- 保険証、印鑑
- 当院では病衣、洗面用具、タオル、ティッシュ、肌着、歯ブラシなどの入院時携帯品はご希望により、各種選択にてリースをご利用頂けます。
- おはし、スプーン等は毎食時ごとに出ます。
- 寝具は必要ございません。
- 電機製品、危険物のお持込みはお断りいたします。
- 当院1階に売店があります。日用品は売店にてご購入頂けます。
お会計
請求書の発行は毎月2回に分かれております。1日~15日がその月の月末。16日~月末までは翌月の15日となっております。また、退院の際は退院日当日に請求書を発行いたします。病院一階受付にて請求書をお渡しいたします。請求書を受け取りましたら1週間以内に窓口にてお支払い下さい。銀行振込も行っております。詳しくは医事課までお問い合わせ下さい。
医事課取扱い時間 : | 平 日 9時~18時 |
---|---|
日祭日 9時~17時 |
お食事
当院では管理栄養士が食事を提供しております。お持込みは、治療の妨げとなる場合にお断りしております。お持込みの際は、担当医師、看護師の許可を得て下さい。
面会時間
平日、休日ともに12時~20時までとなっております。時間は厳守して下さい。
ナースステーション前に帳簿がございますので、ご記入した上で面会を行って下さい。
ご面会の際は他の患者様のご迷惑とならぬよう静粛にお願いいたします。
注意事項
- 診療、看護については医師、看護師の指示に従って下さい。
- みだりに他の病室、診療室、ナースステーションに出入りしないで下さい。
- 外出、外泊等は必ず医師の許可を受け、届け出て下さい。
- 消灯時間は21時です。時間厳守でお願いいたします。